2009年12月31日木曜日

年越し


ことしは年越しそばを、江戸蕎麦 芝大門更科布屋 でいただいた。




ゆずぎり(せいろ盛り)の大盛(^^)/
これ、メニューにはなかったけど、聞いてみたら店員さんはニヤリと笑って
160円増しでできますよとのお返事。ありがたくオーダーした。





おそばを美味しくいただいた後は、芝大神宮へお参り。
夜の大祓と新年の支度で、忙しそうにしている。

  
生姜湯と招き猫をお土産にした。




ことしも多くの方にお世話になって、なんとか無事に大晦日を
迎えることができた。よかった。

仕事の上では、夏頃までは先年のキャリアチェンジの影響が
大きくあって、意味を模索している部分が大きかった。
秋頃からは、仕事をして行くには想像力・創造の思いが必要なのに
自分の想像力が実は小さかったこと気付かされる場面が多々あった。
空想と、実現していくぞ!と思い描く姿とは、目には見えない、
頭の中の動きということでは同じだけど、その質はまるで違うことが
よく分かった。
器を大きくしていかなければ。


ことしは、初めて両神山と富士山に登り、また久しぶりに高尾山にも
行って、山もまた素晴らしいことを知った。これは嬉しい発見だ。
来年は、もっと海と山に出かけるぞ!

ことしは、様々な分野のアートに触れる機会を作れたことがよかった。
たまに本物に巡り会ったときの感動や、意識や感覚を刺激してくれる
作品と向き合うことは、とても楽しい。
芸術活動って、効率がすごく悪いけど(作る手間暇に比べて、伝わる
ことのなんと少ないことか...)、そこにも尊さがあると分かった。
これからもアートを身近にしようと思う。

ヨガをするようになり、そこから、自らの肉体と心が、自分自身が
思っている以上に奥深く、また面白いものだと分かった。
これもことしの大きな収穫だ。

ブログやついったー、mixiなど、あたしいコミュニケーションの
方法は楽しく、また自分にとって有意義だと感じた。
iPhoneとあわせて、これらはもっと使いこなしていこう。


そして、人様とのご縁に感謝することが多くあった一年だった。

幸せになるのは、自分の責任。
誰かに任せては幸せにはなれない。
だけど、一人でいては決して幸せになれない。
不幸にはなれるけど。
周りにいてくれる人たちはとても大切なんだ、といまは強く思う。

幸せを感じるのは自分の心だけど、心ってヤツは、よく見つめて
みないと本音は言わないことも分かってきた。
内省がないままに自分の希望(だと思い込むもの)を押し通せば、
他の人を傷つけてしまう。時には回復できないくらいに。

誰かの幸せに役立っていたり、誰かと繋がっているときに幸せを
感じることができるけど、依存しては創造的な関係でなくなる。

自分の望みと、他者の幸せが自然と重なるようにしたいね。
その理想はまだ遠いけど、自分の心を律していくことで、
すこしずつ近づいていきたい。
来年も頑張ろう。


皆さまにはお世話になりました。
どうぞよいお年をお迎えください(^^)





さて、振り返りも終わったし、これから古い友人達との飲み会だ!
今日は呑むぞ~
 

iPhoneでTOKYO FMを聞く


うほっ!

こういうアプリを待っていた。

  

FMの聴取エリアのみだけど、便利じゃないか。
早速、App Storeで落としてみた。

TOKYO FM のホームページ

Wi-Fi環境では快適に聞こえる。
まだ3Gでは試してないけど、
これは期待できそうだ。

他局も追随してくれることを願う大晦日の朝。
 

2009年12月30日水曜日

東京タワー大食堂


東京タワーのフットタウン1階にある「タワーレストラン」が
大晦日で閉じると聞いたので、食べに行ってきた。

数年前にタワーに行ったとき、連れが体調を崩して、ここで一休みを
したとき以来の入店だ。すんごい久しぶり。

すでに通常メニューはなくなっており、閉店セールとして250食限定の
カツカレーだけになっていた。

 
11時少し前についたら、もう行列になっている。なんとか整理券を手にできた。

 
昭和なサンプルと、閉店を告げる張り紙。



まだ昼ご飯には少し早いなと思って、フットタウンを少し散歩。
一貫性がない施設(なぜ水族館まであるの?)に、昭和を感じる。
混み合うほどではないけれど、親子連れや外国人のお客さんが
そこそこいる。12月の晦日だしもっと、閑散としていると思った。


屋上からタワーを見上げる。鉄骨の感じが面白い。


11時40分頃に店に入った。



シニア世代のお客さんが多い感じ。
お一人で来て、ビールを飲んだり、写真を撮ったりしながら、
ゆっくりと雰囲気を楽しんでいる人が、あちらこちらにいる。


これがカツカレー!
黄色いルーの感じが、昭和の食堂だよね。

お味はマイルドで、懐かしい感じ。
カツは思った以上(失礼!)にサクサクしていて旨かった。

店員さんは、笑顔はあまりないけど、サーブの仕方がとてもお上手。
腕に載せた4~5枚の皿の安定感ったら、もう、お見事!

ただ、やっぱり閉店も仕方ないかなあなんて思った。
中途半端に暗い店内、ぱっとしないお料理の見た目、
その割に高い価格(カツカレーとドリンクで定価1,250円也)...
なんだか時代に取り残された感じがして
これなら他のお店に行っちゃうよなあ。

この後のスペースの利用計画は、いまは未定だそうだけど
東京タワーに来た、嬉しい、楽しい!と感じられる場所を
作ってほしいな。
 

ゴミステルナ


今日あたりは、皆さんも大掃除で忙しいんでしょうね。
ぼくも古新聞や雑誌、ダイレクトメールなどの資源ごみが
わんさかあって、溜めないようにしなければと反省したところ。

そんな頃、近所を歩いていてこんな張り紙があった。



小売業は大変だよね。
前は夏場に生ゴミの匂いを嫌って捨てて行く話をよく聞いたけど
いまは冬場にもあるんだな。
港南の辺りだと、もうほとんどがマンション住まいのはずで、どこも
ゴミ置き場もあるだろうに、それでも、コンビニに入れちゃうのかねえ。


芝潟橋の近くにはこんなのもある。



...!?
最初に見たとき、なにかの屋号かと思ったよ。

陰になってるところに、捨てられるんだな。
 

港都税事務所の引っ越し


目の前を通りかかったら、引っ越し作業をしていた。



やっと、新庁舎にいくんだね。
  

2009年12月29日火曜日

酒類販売中止


近所のam/pmであった張り紙です。



平成18年に酒類販売の新規参入規制が撤廃されてからというもの
売り始めましたという案内は見ても、止めましたというのは珍しい。

場所柄、ニーズは底堅くあると思うんだよね。
この店が未成年者に売りつけたとは考えにくいし
ファミリーマートの買収はまだずっと先のことだし
これはFC店のオーナーチェンジですかね。
 

akiba:F


akiba:F献血ルームに行ってきた。

ニュースで見て、ここが気になっていたんだ。
数ヶ月ぶり、久々の献血。

  
ソフマップ中古駅前店の左隣のビルにある。

 
宇宙船(?!)チックな内装だ。さすがアキバの名前を冠するだけあるね。

   
問診票を書いて、血圧を測る。

   
採血までラウンジでしばらく待つ

   
今回は血小板献血。血液って、赤血球がないと赤くないのね。
最近は成分献血しかしない。楽だから。


採血後に、カードやら次回の案内やらいろいろともらう。

チラシには献血者が減っているので困っているとある。
少子高齢化の影響だろうけど、血液製剤の使いすぎも
大きな理由なんじゃないかと思う。

それはさておき、来年はもう少し定期的に献血て通算50回を
クリアしよう。うん。


骨髄ドナー登録も考えないとなあ...
 

2009年12月28日月曜日

歳末の東京タワー


終夜のライトアップが始まった。



御成門の交差点辺りから撮ってみた。
 

ビストロkifkif


以前から気になっていた高輪区民センターにあるkifkifに行ってきて、
まずはランチを食べてきた。



公共施設の中にあるレストランって、割烹着着&三角巾のおばちゃんが
「はいよ~♪」なんて渡してくれる昭和な香り漂う印象だけど、
kifkifは違う。



何が違うって、味と雰囲気が、ちゃんとしたレストランなんだ。
こぢんまりとしたお店は、北側全面がガラス張りになっているので
室内にはやわらかい光がたくさん入ってきて明るい。
店員さんもにこやかにサーブしてくれて、居心地が良い。

やるな、高輪区民センター!


ぼくが行ったのは28日の14時頃なので、店内は割合に空いていて、
他のお客さんはシニアの方が2組、母娘連れ1組、務め人の男性1人、
といったところ。



いただいたのは、ステーキランチ(^^)/
これにスープとライスorパンがついて850円。

お肉はUSビーフなので、歯ごたえのあるヤツだけど
昼ならこれで十分以上に嬉しい。
肉にかけられたマスタードベース(と思う)のソースの味や
添えられたサラダとドレッシングの味から察するに
お料理の質はかなり高いお店だと分かる。

いいなあ、職場の近くにこのお店があったら、
すくなくとも週に1回は必ず来るな。

次は、夜に行ってみるぞ。



移動途中に、慶応大学南門の近くを通りかかったら、
ラーメン次郎本店(いわゆる三田次郎ね)の前には
行列ができていた。



ラーメンも嫌いじゃないけど、寒空に並んだあとに黙々と丼すするのと
同じようなお金でkifkifで優雅な時間を過ごせると思うと、う~~~ん
当分は治郎に行くことはなさそうだな...
 
  

魚河岸日本一の出店


芝浦橋のとこにある「魚河岸日本一芝浦店」が、店を一休みして
歳末の大売出しをしていた。



値段は築地場外よりはちとお高いけれど、一尾・一個から
譲ってくれるので、とても買いやすい。
30日まで続けてやるそうだ。

これ恒例行事なのかな?
 

一棟貸し物件


伊皿子阪の下のほう、幸福の科学の近くで
一棟貸しのテナント募集をしている建物を見つけた。



この間まで、何かの店が営業していたような気がするけど
それがどんな商売だったかは思い出せない。


お説教の日などは信者さんがわんさか通るのでなにか勝ち目のある商売ができそうだけど、不景気なんだねえ。


閉じてしまうと、なんだかみすぼらしく感じるな。



 

2009年12月27日日曜日

築地場外へGO!


社会化見学の気分で27日の朝早くから出かけてきました。

まずはウェンディーズで朝ごはん。

 
普通は築地で食べるんでしょうけど、いまだけは特別にね。



8時過ぎには、正月の買出しで市場の周りは大賑わい。
築地駅から3分だし、銀座駅・日比谷駅からも散歩がてら
歩いていける便利な場所だからね。

だから、豊洲に行きたくない!という気持ちは分からなくはない。



でも、古びてるのは確かだし、市場内ではコンクリ片や鉄骨の落下事故もあった。狭い場所での再構築はとても難しいだろうし築地で続けるにせよ、どこかへの仮移転は必要にじゃないかな?









 

 

蟹、マグロ、酢だこ、新巻鮭、明太子!
かまぼこ、栗きんとん、野菜、本わさび、伊達巻、手作り卵焼き(^^)
乾物だけでなく、束子や正月の飾りまで、もう何でも売っている。

 

 

場外市場は、魚1匹からでも買えるし、値札もついているので、
素人でも安心して買い物できるのがいい。

 

それでも、人出がすごいから、買うものは予め決めておくことと
動きやすくて暖かい格好をすることが楽しむポイントになるね。


一回りしたので早めの昼ごはんの海鮮丼!


お椀(100円)をつけて1,100円でこの内容は満足できるよ。


ちなみに築地市場内は発砲スチロールの1箱単位からの販売で、
値段は買う人によりけり! 交渉しなきゃわかりませんっと
敷居は大分高くなります。